毎日がワクワク!新しいクラスでの生活

いつもありがとう♪クッキー作り

今日2月14日はバレンタイン。
日頃みんなにありがとうの気持ちを込めて、年長さんは毎年この日にクッキー作りをやってます。
はじめは生地の軟らかさに苦戦し、型からうまく取り出せずにいましたが、そこは年長りょうまさんで ...
節分です!鬼は~外!福は~内!

今日は子どもたちがとても恐れている日、節分です。
数日前より子どもたちの間では
「鬼さん、怖いーー!」
「鬼さん来ても泣かんもんっ」
などなど…鬼さんの話題で持ちきりです(笑)
...
発表会までのこり1ヶ月!

発表会までのこり1ヶ月となり、各お部屋では練習の真っ盛り!
一生懸命な子どもたちに負けじと、先生も気迫に満ちてます!(笑)
あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
クリスマスケーキを作ったよ!

りょうまぐみさんになるとクリスマスの時期にはクリスマスケーキ作りがあります。
今年はイヴの24日にケーキ作りをしました!
スポンジに生クリームを塗っていくところから挑戦!
軟らかい生クリームがなかなか平らに ...
三代目竹内石材さんより餅うすセットを頂きました!

本日は高知で老舗の石材店、三代目竹内石材さんより餅うすセットを頂きましたので、ささやかではございますが贈呈式を執り行わさせていただき、その後みんなでお餅をつきました!
石うすは子どもに合わせた小さいサイズで小さい乳児さんも ...
もう~いーくつねーるーと~♪門松を作ったよ!

今日はお正月をに向けてみんなで門松と花餅飾りを作ったよ!
やまももぐみ、なるこぐみ、かつおぐみは花餅飾りを、くじらぐみりょうまぐみは門松を作りました!
みんな上手にきれいな門松と花飾りを作ることができ、お正月が待ち ...
クリスマス飾りを作ったよ!

11月に、皆で拾ってきたどんぐりと、紙粘土を使ってクリスマス飾りを作りました!紙粘土の感触を楽しみながら、素敵な飾りができましたよ。
お部屋の前に飾っていきますので、お楽しみに~♪
お芋掘りに行ってきたよ♪ -やまももぐみ-

園バスに乗ってお芋掘りに行ってきました!
土の中から出てきた大きいお芋を見て子ども達は大喜び♪
手で持ったり、バケツに入れて「よいしょ よいしょ」と運んだり…。
ニコニコ楽しそうなやまもも組の子ども達でしたよ。 ...